2015年 いなほんぽからのお知らせ
-
- 2015年12月15日
-
- 2015年12月8日
-
- 2015年11月18日
期間限定お買得商品!
-
- 2015年11月10日
-
- 2015年10月25日
-
- 2015年10月24日
-
- 2015年10月19日
-
- 2015年10月8日
-
- 2015年10月6日
-
- 2015年9月30日
-
- 2015年9月28日
-
- 2015年9月25日
-
- 2015年9月24日
-
- 2015年9月16日
-
- 2015年9月15日
-
- 2015年9月10日
-
- 2015年9月10日
-
- 2015年9月4日
-
- 2015年9月1日
-
- 2015年8月20日
-
- 2015年8月20日
-
- 2015年8月6日
-
- 2015年8月3日
-
- 2015年7月25日
-
- 2015年7月24日
-
- 2015年7月24日
-
- 2015年7月13日
-
- 2015年6月24日
-
- 2015年6月17日
-
- 2015年6月16日
-
- 2015年6月12日
-
- 2015年6月11日
-
- 2015年5月20日
-
- 2015年4月26日
-
- 2015年4月17日
-
- 2015年4月16日
-
- 2015年4月13日
-
- 2015年4月1日
-
- 2015年3月19日
-
- 2015年3月5日
-
- 2015年3月4日
-
- 2015年2月25日
“無洗米普及促進フェア”【終了しました】
-
- 2015年2月19日
-
- 2015年2月4日
-
- 2015年1月21日
“魚沼 冬のおいしいものキャンペーン”【終了しました】
メディア掲載情報
-
- 2015年10月25日
-
- 2015年10月24日
-
- 2015年9月25日
-
- 2015年9月15日
-
- 2015年8月20日
-
- 2015年8月20日
-
- 2015年8月6日
-
- 2015年7月25日
-
- 2015年7月24日
-
- 2015年4月17日
-
- 2015年4月16日
-
- 2015年4月13日
-
- 2015年3月5日
2015年12月15日
年末年始の営業について

2015年10月25日
「月刊にいがた 11月号」でいなほんぽの
オリジナル無洗米が紹介されました
「月刊にいがた 11月号」の
“NEWS BOX”ページで、
いなほんぽのオリジナル無洗米が紹介されました。
記念すべき40周年特別号に掲載していただき、嬉しいです。
新潟県内の書店、コンビニで販売しておりますので、是非どうぞ。
2015年10月24日
「kiitos. キイトス Vol.3」でいなほんぽの
オリジナル無洗米が紹介されました
女性向けのライフスタイル紙「kiitos. キイトス Vol.3」の
“INFOMATION”ページで、
ピンクとブルーの無洗米をギフト用としてご紹介いただいております。
とっても雰囲気があって、おしゃれな雑誌です。ご興味ありましたら是非どうぞ。
2015年10月8日
オリジナルの新米シールができました
新米の出荷もピークを迎えておりますが、いなほんぽオリジナルの新米シールができました。
金色のお米型シールで、ちょっと豪華で可愛く仕上がりました。ピカピカして幸運のお守りにもなりそうです。
いかがでしょうか?
新米シーズンの期間限定で、いなほんぽオリジナルのお米商品(※)にお付けいたします。
もちろんその他のお米にも、新米シール、もしくは新米マークがプリントされておりますので、一目で新米と分かるようになっております。
贈り物にピッタリなオリジナル新米マーク、どうぞよろしくお願いいたします。
※いなほんぽオリジナルお米商品
・ネット限定無洗米 新潟産/魚沼産コシヒカリ
・真空米シリーズ
・いなほんぽ米
・超助米2kg
2015年9月25日
「月刊にいがた 10月号」でいなほんぽの
“新米を贈ろうキャンペーン”が紹介されました
「月刊にいがた 10月号」の
“NEWS BOX”ページ、
“読者プレゼント”ページで、
いなほんぽの「新米を贈ろうキャンペーン」が紹介されました。
表紙はパン特集ですが、お米も載ってます!
新米プレゼントもやってますので是非ご覧ください。
2015年9月15日
「Baby-mo(ベビモ)2015秋冬号」に
いなほんぽのお米が掲載されました
「Baby-mo」とは、おしゃれもお出かけも赤ちゃんと一緒にとことん楽しみたい、そんなアクティブな大人ママのための育児紙です。主婦の友社から季刊で発行されています。
“可愛くて使える”ショップ・教室ガイドのページに、内祝い・プチギフト用のお米として掲載されています。
全国の書店で販売されていますので、ご興味あるかたは是非どうぞ。
2015年8月20日
「BUAISO(ブアイソー)No69」に真空米が掲載されました
BUAISOとは、首都圏、東海を中心とした企業や地下鉄の駅で配布している雑誌で、
毎号、旬の俳優さん・女優さんが表紙を飾るのが特徴です。
ページ数も結構多く、読み応えがあります。
いなほんぽのお米は、P35に大きな写真入りで紹介されています。
とっても格好良く載っておりますので、見かけた方は是非どうぞ。
2015年8月20日
東急沿線スタイルマガジン「SALUS(サルース) 9月号」に
真空米が掲載されました
SALUSとは、東急線、みなとみらい線各駅のSALUS専用ラックにて無料配布している
フリーマガジンです。
東急沿線にお住まいの方ならご存知ですよね。
フリーマガジンとは思えないおしゃれなデザインと、役立つ情報が盛り沢山で、
配布してもすぐに品切れになってしまうほどの人気があります。
INFORMATIONページで紹介されておりますので、見かけた方はGETしてご覧下さい。
個人的に、東急沿線に住んでいたことがあるので、とっても嬉しいです♪ (店長 たなか)
2015年8月6日
インテリア満載のおしゃれな部屋づくりサイト
「インテリアの街」に真空米が掲載されました
”おしゃれな部屋でおしゃれに暮らそ。”
をコンセプトにインテリアの情報を提供するサイト「インテリアの街」に真空パックのお米が掲載されました。
「贈って嬉しい」、「食べて美味しい」に加えて
「飾って可愛い」という利用シーンをご提案いただきました。
まさに三拍子揃ったお米。さりげないインテリアとしてもいけます。
是非ご覧ください。
感謝をコメたお米の贈りモノ。「感謝米」「寿米」
2015年8月3日
【前払い】コンビニ決済のシステムメンテナンス終了しました
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
8月3日14:00 : システムメンテナンスが終了いたしました。
【前払い】コンビニ決済についてご利用いただけます。
ご迷惑をおかけいたしました。
当店のお支払方法のうち、【前払い】コンビニ決済についてシステムメンテナンスのため、現在受付を停止させていただいております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
メンテナンス終了次第、改めてご案内させていただきますが、それまでのご注文につきましては、他のお支払方法(クレジットカード決済、NP後払い、代金引換)をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2015年7月25日
ジョイフルタウン社出版「月刊にいがた 8月号」に
真空米が掲載されました
「月刊にいがた 8月号」の
“NEWS BOX”ページ、
“読者プレゼント”ページに、
いなほんぽの【真空米】が掲載されました。
花火大会日程など、夏の新潟情報も満載ですので、是非ご覧ください。
感謝米のプレゼント企画も!
2015年7月24日
「web版 Goods Press」に真空米が掲載されました
この度、web版 Goods Pressに真空パックのお米が掲載されました。
これからのアウトドアシーズンにぴったり、とのことでキャンプ・アウトドアでの利用シーンをイメージした内容となっております。
是非ご覧ください。
▼web版 Goods Press
モノ情報の総合ニュースサイト雑誌Goods Press(グッズプレス)がプロデュースする家電、デジタル、スマホ、IT、クルマや乗り物、時計、靴、鞄、アウトドアなど最新ギア、ツールを紹介するwebメディアです。
「新潟産“こだわり小分け米”ギフトにもキャンプにも」
2015年7月24日
後払い決済 提供会社の変更について
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
この度、後払いのご注文について株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いサービスを適用することにいたしましたので、お知らせいたします。
株式会社ネットプロテクションズは、後払い決済サービス分野では大手の企業であり、14,000店以上のネットショップで利用されている実績あるサービスを提供していますので、安心してご利用いただければと存じます。
また、後払い手数料につきましても、今までと同様に200円にて承らせていただきます。
詳しくは、ご利用案内をご覧くださいませ。
いなほんぽは、今後もお客様の“便利”のために努力し、進化を続けていきます。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2015年7月13日
「南魚沼産手造りみそ」 商品切替と価格の変更について
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
これまでご注文をいただいておりました“JA魚沼みなみ”の「南魚沼産手造りみそ」ですが、製造を行っておりましたJA魚沼みなみのみそ加工施設の老朽化に伴い、施設を閉鎖し、製造を終了させていただくことになりました。
長年にわたり「手造りみそ」をご愛顧いただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後は、老舗のお味噌屋「株式会社越後一」にJA魚沼みなみが製造を委託し、新たに「無添加こしひかりみそ」として販売を続けてまいります。
なお、「無添加こしひかりみそ」のパッケージデザインについては、従来の「手造りみそ」のデザインを使用し、商品名を「無添加こしひかりみそ」に変更させていただきます。
本お知らせ以降に発送させていただくお味噌は、切替商品の「無添加こしひかりみそ」となりますので、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
合わせて、商品の価格を変更させていただくこととなり、お客様には重ね重ねご迷惑をお掛けすることになりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・現行価格 1,180円 → 切替後価格 1,400円
※ 定期便でお味噌をご指定されているお客様には、個別にご連絡させていただきます。
※ 株式会社越後一 http://www.e-omiso.co.jp/
「無添加こしひかりみそ」のご注文はこちらからどうぞ。
2015年6月12日
いなほんぽオリジナル無洗米のパッケージが新しくなります
いつもいなほんぽをご愛顧いただきありがとうございます。
いなほんぽの人気商品 オリジナル無洗米のパッケージが新しくなります!
「ネット限定無洗米 新潟産コシヒカリ5kg」はピンクをベースに、
「ネット限定無洗米 魚沼産コシヒカリ5kg」はブルーをベースに、
気持ちが伝わる可愛いパッケージに変身します。
贈り物にも、ご自宅用にも是非ご利用ください。
※ 6月18日以降のお届け分から、新しいパッケージに切り替わります。
新しいパッケージをご希望の場合は、お届け日を6月18日以降でご注文ください。
また、新パッケージを記念して、この新しい無洗米をプレゼントしちゃいます。
詳しくは、以下をご覧ください。
新パッケージを記念して無洗米プレゼント!
いなほんぽオリジナル無洗米のパッケージリニューアルを記念して、
対象期間中に新パッケージのご感想をいただいた方の中から
抽選で2名様に、新パッケージ無洗米のいずれかをプレゼントさせていただきます。
例えば、
パッと見た時の印象、どういうシーンで贈りたいか、どんな方に喜ばれそうか、などなど
率直なご感想をお聞かせください
奮ってのご参加をお待ちしております。
※ 賞品の発送をもって当選者の発表と代えさせていただきます。
※ 賞品はネット限定無洗米新潟産コシヒカリ5kg、ネット限定無洗米魚沼産コシヒカリ5kgの
いずれかになります。
※ ご当選された方には別途ご連絡の上、お届け先を確認させていただきます。
なお、賞品の発送は、6月下旬を予定しています。
■ 対象期間:6月12日~6月19日
■ 対象者 :期間内に以下の入力フォームより、新パッケージの対象商品について
ご感想をいただいたお客様
■ 対象商品:ネット限定無洗米 新潟産コシヒカリ5kg
ネット限定無洗米 魚沼産コシヒカリ5kg
■ ご応募入力フォーム:ご応募は締め切りいたしました。
■ 6/24 厳正なる抽選の結果、以下の方が当選いたしました。
福岡県の「たくゆう」様
兵庫県の「bamboo」様
おめでとうございます。
商品のご到着まで今しばらくお待ちください。
2015年6月11日
ネーミングコンテスト入賞作品が商品化されました
4月に実施させていただいた「お米のネーミングコンテスト」で、最優秀賞、及び優秀賞に輝いた作品が商品化されました。
商品化されたのは、こちらの3商品。
◆ 日本人の米
◆ 万福米
◆ 敬米
どれも思わず贈りたくなる名前で、もらった方も思わず笑みがこぼれるような名前です。

どうぞご利用くださいませ。
詳しくはこちらをご覧ください。
2015年5月20日
いなほんぽが新しくなりました。
いつもいなほんぽをご愛顧いただき、ありがとうございます。
本日、いなほんぽが新しくなりました。
「にいがたから“おいしい”を届けたい。」をコンセプトに、日本の本当の米文化を通して、「ほっ」とするような「気持ち」を届けたいと思っています。
新潟自慢の美味しい、本物のコシヒカリを私たちが誠実に届けます。
大切な方へ「ありがとう」の気持ちを伝える“贈り物”や、遠くからでも「応援」の気持ちを伝える“仕送り”をご用意して、皆様のご用命をお待ちしております。
新しいいなほんぽ、気に入っていただけましたら幸いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2015年4月26日
新商品を先行販売しています
いつもいなほんぽをご愛顧いただきありがとうございます。
先般ご案内させていただきました5月中旬発売開始予定“新商品”の一部を、
新潟市上古町商店街の「ヒッコリースリートラベラーズ」さんで先行販売しています。
ヒッコリースリートラベラーズさんは、ゆったりとした空気の流れる上古町商店街にある素敵な雑貨屋さんです。
オリジナルデザインのTシャツ、トップスなど、新潟土産、雑貨、ポストカード、障がい者福祉施設とつくる雑貨などと、セレクトされた新潟らしい商品やアート、イラスト、プロダクトなどを販売しています。
今回先行販売しているのは、
・感謝米 1合/2合
・超助米 1合/2合
です。
素敵なお茶碗、お箸、お弁当箱と一緒に、大切な方への贈り物にいかがでしょうか?
「ありがとう」の気持ちがストレートに伝わります。
このGW、新潟にお越しの際は是非足を運んでいただければ嬉しいです!
なお、いなほんぽサイトでの販売は5月中旬を予定しておりますので、
「新潟まで行くのは厳しいっ」というお客様は、申し訳ございませんが今しばらくお待ち下さいませ。
2015年4月17日
新潟日報さんでネーミングコンテストが紹介されました
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
4月16日の新潟日報 朝刊で好評開催中の「お米のネーミングコンテスト」が紹介されました。
ご覧になった方はいらっしゃるかと思います。
いなほんぽの紹介、ギフト用新商品の概要、ネーミングコンテストの要項などを写真入りで、大きく紹介いただきました。
◆WEB版の記事はこちら
新潟日報さん、掲載いただきありがとうございました。
2015年4月16日
FM PORTさんでネーミングコンテストが紹介されました!
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
4/13にご案内しました通り、当店の「お米のネーミングコンテスト」が、4/14放送のFM PORTさん「MORNING GATE」内【ことばのこばと】で紹介されました。
実際の番組では、FM PORTさんでもお米のネーミングを募集していただき、番組内で1つ候補作品を選び、それをいなほんぽへ代表応募する形で放送していただきました。
放送時は、スタッフ全員、ラジオにかぶりつき状態で聞いていましたが、リスナーの方が本当に応募してくれるのかドキドキでした。おかげさまで、多くのご応募があり、ほっとひと安心。
いなほんぽでも、応募作品が読み上げられる度に、スタッフから歓声が上がりおおいに盛り上がりました。
ご応募下さったリスナーの方々、本当にありがとうございました。また、番組で取り上げて下さったFM PORTのスタッフの方々、本当にありがとうございました。
ご応募内容は、他のご応募と同様に審査させていただきます。結果発表をお楽しみに!
2015年4月13日
ネーミングコンテストがFM PORTさんで紹介されます
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
現在好評開催中の「お米のネーミングコンテスト」ですが、FM PORTさんの番組で取り上げていただけることとなりました。
明日(4/13)朝、遠藤麻理さんがナビゲーターの「MORNING GATE」内、9時からの【ことばのこばと】のコーナーで紹介されます。
【ことばのこばと】は、いつも使っていることばを「もっと楽しもう」をテーマにお送りするコーナーです。まさにネーミングコンテストにピッタリのコーナーですね。
新潟県内の方はもちろん、県外の方も「radiko」などでお聞きいただけると、とっても嬉しいです。
番組の様子は、いなほんぽでもご紹介させていただきますね。
2015年3月19日
無洗米お気軽セット 3月31日までの期間限定で販売します
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
愛情いっぱいの無洗米をもっと多くの方に気軽に楽しんでもらいたい…!
当店で初めてお買い物をされる方のために、人気の無洗米をお得なセットにしました。
通常4,830円のところ、3,600円の特別価格!
さらに送料無料とさせていただきました。
さらにさらにフェア特典の「南魚沼のおいしい湧き水2リットル」がついてきます!
3月31日までの期間限定販売ですので、お急ぎください!
→「無洗米お気軽セット」の販売は終了いたしました。
2015年3月5日
【CheRish(チェリッシュ)】でギフト商品が紹介されました
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
当店の「風呂敷包み 真空キューブ」が、大人女子を楽しむWebマガジンCheRish(チェリッシュ)で紹介されました。
Webマガジン内の「連載・コラム」にて、あたたかい写真と文章でとっても素敵な感じで紹介されています。
大人女子を楽しむWebマガジン【CheRish(チェリッシュ)】
お米って“誰にでも喜ばれる素敵な贈り物”だと改めて実感させてもらいました。
是非一度ご覧くださいませ!
2015年3月4日
トキ保護募金への寄付のご報告
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
当店のポイント交換で「トキ保護募金」への寄付にお申し込みいただきました合計10,279円を、新潟県トキ保護募金へ寄付させていただきました。
募金はトキの野生復帰に向けた取り組みを支援するために使用されます。
ポイント交換をお申し込みいただいたお客様には、誠にありがとうございました。
いなほんぽは、今後もお米を通じた社会貢献に力を入れていきたいと思っております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
★写真は、お礼状を持つスタッフの赤池と、記念にいただいたトキを模した紙風船です。
※当店の会員ポイントは、お買い物時にお使いいただく他にもJCBギフトカードやトキ保護への寄付にもお使いいただけます。ポイント交換のお申し込みはマイページからどうぞ。
2015年2月19日
2014年産米の食味ランキングが発表されました
2月19日、2014年産米の食味ランキングが発表されました。
食味ランキングとは、日本穀物検定協会が、1971年産米から毎年、全国で流通している銘柄を中心に食味を調査し、結果を発表しているものです。40年以上の歴史があり、公的機関で唯一のランキングとなります。
当店で取り扱っているコシヒカリでは、
【上越産コシヒカリ】
【魚沼産コシヒカリ】
【岩船産コシヒカリ】
【佐渡産コシヒカリ】
の4銘柄が、最高ランクである“特A”評価となりました。
その中でも【魚沼産コシヒカリ】は、特Aが設定された1989年産以降、脅威の26年連続“特A”評価。26年連続の“特A”評価は、全国で「魚沼産コシヒカリ」のみなんです!
味、粘り、香り、ツヤ・・・最高のコシヒカリを味わい下さい。
2015年1月21日
魚沼 冬のおいしいものキャンペーン始めました
ご好評いただきました「魚沼 冬のおいしいものキャンペーン」は終了させていただきました。
魚沼のお惣菜、南魚沼の手造り味噌など、お米以外の新潟のおいしいものは、「新潟自慢品」をご覧いただきますようお願い申し上げます。