魚沼産コシヒカリに比べ全国的には知名度は高くありませんが、
新潟では魚沼、佐渡と並び、3大産地の一つに挙げられるほど。
また、その歴史も古く、平安時代から美味しいお米が採れる名産地でした。
いなほんぽでは、隠れた名品「岩船産コシヒカリ」を通販で全国にお届けします。
岩船産コシヒカリは、新潟県の最北端に位置する山間地で獲れる
お米です。新潟県の最北部に位置する岩船郡という場所は、周囲を
朝日連峰、飯豊連峰、そして磐梯朝日国立公園に囲まれた大自然の
宝庫となっています。
この地域の中央部を流れる大河「三面川」と「荒川」という2つの
川は、江戸時代から鮭の遡上する川として有名で、新潟屈指の銘酒
の里であることからも、良質な水に昔から恵まれている地域となって
います。
岩船産コシヒカリは、これら大自然の山から流れ出る清流、
良質な土、中山間地特有の気象条件が生み出した正に結晶と言えるお米です。
平成20年に環境省選定の「平成の名水百選」にも選ばれた「荒川」は、
毎年春になるとナトリウム、カリウム、カルシウムが含まれるミネラル
豊富な朝日連峰と飯豊連峰から流れ出る雪解け水を集め、岩船の大地に
供給してくれます。
岩船産コシヒカリは、香り・ツヤはもちろんですが、
魚沼産コシヒカリとは違い、歯ごたえのある食感の中
にも粘りと甘みがあります。
隠れた人気の岩船産コシヒカリは、当店通販おススメの逸品です。
岩船産コシヒカリ | 魚沼産コシヒカリ | |
---|---|---|
甘さ | 甘い | とても甘い |
粘り | あっさり目 | 粘りが強い |
硬さ | 歯ごたえがある | やわらか目 |
値段 | 高品質だが割安 | 最高級且つ高め |
知名度 | 隠れた人気 | 広く知られる |
JAにいがた岩船
中山和樹
その中でもここ村上市朝日地区は、自然豊かな山紫水明の地で、四季を通じてその魅力を堪能することができます。稲作を中心とした農地は広大であり、朝日連峰から流れる豊富で清らかな水と、大自然が創るきれいな空気に育まれた美味しいコシヒカリの産地としても有名です。
雄大な朝日連峰、飯豊連峰を源流とする三面川、荒川が肥沃な土壌を運びます。こうした土壌に育まれたお米はミネラル分を多く含み、噛めば噛むほどに甘みが広がります。山間部の多い村上市では昼夜の寒暖差大きくなります。こうした気候は、米にうまみを与え、味わい深いお米を作ります。
-
朝日村のコシヒカリを梅雨時期から買ってます。
魚沼産とどう違うのかな?と思っていましたが、食べてみると魚沼産より歯ごたえが有り、美味しさは同じ程度の感じがします。
価格も手ごろなので続けるつもりです。(よっちゃん様)
もともとおいしいお米は、いつもどおり炊けばおいしいご飯になるものです。
いなほんぽのお米も、特別なことをしなくてもどなたにもおいしく炊いていただけます。
でも、ほんの幾つかのことに気を付けて炊いていただければ、もっともっとおいしくなるはず!
いなほんぽがおススメするお米の上手な炊き方です。
ご参考になさってみてください。