【金曜の思いつき】鯉のぼりを出すにあたり少し掘り下げてみました
こんにちは。赤池です。
新潟市内では桜が散り始めております。
散っていく様や葉桜なんかもまたきれいですよね。
我が家から佐渡が見えますが、佐渡も雪は融けてなくなってきているようです。
先日新潟でもツバメが観測されたとのこと。
もう完全に春本番。
そんな中、残念ながら先週お話した我が家の桜はまだ咲きません。
咲きそうな気配があるといえばあるのですが。
気長に待ってみようと思っています。
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃赤┃池┃★┃金┃曜┃の┃思┃い┃つ┃き┃━━━━━━★☆★━━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
我が家には息子が二人います。
こどもの日も近いということで、今週末あたり五月人形と鯉のぼりを出そうと
考えております。
「屋根よーりー高ーいー鯉のーぼーりー♪」などという歌はありますが、我が家に
ある鯉のぼりは、ベランダに設置するタイプなので屋根なんかよりも随分低いです。
そう考えると立派ではないなぁなんて思うのですが、
我が家ではそのサイズが限界です。
住宅街で屋根より高い鯉のぼりは厳しいですね。
それでも、日本海に面した我が家の鯉のぼり。
この時期はちょうどいいぐらいの潮風が吹きます。
そんな潮風に合せて悠然と泳ぐ鯉のぼりの姿はなかなかいいものです。
ふと、「海の近くで淡水魚が泳いでいる・・・。」なんて考えてみました。
そんな流れで考えていると、「それって河口にいる淡水魚だよね」となりました。
で、さらに掘り下げて「河口のいる淡水魚ってどんなのがいるか?」
と自問してみました。
思いついたのは「ウナギ」。
となれば当然その先に出てくるのは「蒲焼」です。
結果、うな重が食べたくなりました。
蒲焼を炊きたてのコシヒカリに乗せてうな重。もちろん新潟のコシヒカリです。
YES。間違いありません。
「風吹けば桶屋が儲かる」的な感じです。
「鯉のぼりを出すとうな重が食べたくなる」
いかがでしょうか。
ではまた。
お米の通販店いなほんぽ(2015年4月20日)
担当:赤池