魚沼の伝統食
<こだわりの地元産食材と昔ながらの調理方法>
野沢菜、大根、なめこなどの野菜は、地元契約農家から提供される食材に限定し、昔ながらの調理方法を頑なに守って作っています。大量生産では出せない手造りの味がこだわりです。
特に野沢菜漬けは、保管場所に苦労しながらも、保存料・合成着色料は入れず、塩だけで3ヶ月間漬け込むことで、浅漬けでは出せないあめ色の見た目と豊かな味わいに特徴があります。
-
- きりざい -
魚沼産の野沢菜、大根、なめこを細かく切って混ぜ合わせ、不足しがちなビタミンとミネラルを補えるよう試行錯誤され生まれた伝統食です。納豆と混ぜて食べるのが地元の定番ですが、鮭やイクラをのせて丼にして、ちょっと贅沢気分でいただくのも最近の流行だとか。
魚沼の家庭では欠かせない保存食です。
<スタッフ田中のおススメポイント>
この“きりざい”は、他のお惣菜と同じく魚沼地方で古くから食べられている素朴な味わいの伝統食です。
納豆と混ぜるのはもちろん他の食材と混ぜ合わせるだけで、簡単にアレンジでき、ご飯のお供やお酒のおつまみになり、冷蔵庫に常に置いておきたい一品です。
私が食べた中では、刻んだ山芋、ととろ昆布、めかぶを加えて、“スタミナ抜群ネバネバきりざい”が、美味しかったです。他にも梅干しやちくわを入れると、おつまみとしてもいけます。しょっぱい味がお好みの方は、醤油を少し加えると良いかもしれません。
魚沼地方の食文化、是非一度お試しください。
・内容量: 150g
・簡単にアレンジ、きりざい丼も
・しょっぱい味が苦手な方もOK
まろさま
★★★★★ 5 2014/04/03
とても好きな味
懐かしいような、とても好きな味でした。納豆に入れたり、おにぎりの中にいれても美味しかったです。
風さま
★★★★ 4 2014/04/03
美味!
少し味が薄いかなと思ったけど、納豆と混ぜて少し醤油を垂らすと美味!ちょっとクセになるかも。
お支払について
以下のお支払方法よりお選びください
-
以下のカードをお取扱いしております
お客様に安心してご利用いただくために、「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」に 対応しているクレジットカードのみのご利用とさせていただいております。
-
以下のコンビニでお支払いただけます
-
現金、クレジット、電子マネーでお支払いただけます
代引手数料は330円(税込)となります。
配送について
ヤマト運輸にて全国へ配送いたします。発送時期については、商品、お支払方法によって、異なります。
送料は、以下の通りとなります。
<送料別商品>
ご購入 金額 |
本州 四国 |
北海道 九州 |
沖縄 |
---|---|---|---|
6,480円 未満 |
770円 | 1,430円 | 3,850円 |
6,480円 以上 |
無料 | 無料 | 3,850円 |
9,800円 以上 |
無料 | 無料 | 無料 |
<送料無料商品>
ご購入金額 | 本州・四国 北海道・九州 |
沖縄 |
---|---|---|
9,800円未満 | 無料 | 3,850円 |
9,800円以上 | 無料 | 無料 |
※1配送先、1個口あたり(1個口30kgまで)
ギフト包装について
商品への名入れ、メッセージカード、お米ならではのラッピングなど「ありがとう」の気持ちを伝える色々なオプションをご用意しています
詳しくはこちらをご覧下さい。
納品書について
当店では「資源や環境への配慮・個人情報保護」の取り組みとして、納品書の同梱を致しておりません。
詳しくはこちらをご覧下さい。
個人情報の取扱について
当店ではお客様が安心してご利用いただけるよう最低限の個人情報を提供頂いております。また個人情報の取扱について最大限の注意を払っています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
ご注文のキャンセルについて
ご発送処理後のキャンセルはお受けできません。
ご注文後にキャンセルご希望の場合は
0120-971-823
までご連絡をお願いいたします。
注目の特集!
贈り物におすすめです